しんし針
こだわりと商品一覧

しんし針作り100年の技

創業当初から伸子針を作り続けて約100年。

当初は、竹の先を二股に削ったツメ伸子と呼ばれるしんしで、竹の先に針を埋め込んだ現在のしんし針の原型となるものでした。その後、創意工夫により、新しい便利な伸子針を開発してきました。

各地の染め屋さんには職業用伸子針。一般家庭には家庭用伸子針。今でこそ着物といえば一般では冠婚葬祭や晴れ着、習い事のときぐらいにしか着られないようになっていますが、かつては普段着で伸子針、張木、張り板等を使って洗い張りをするのが当たり前でした。

ツメ伸子 伸子

かつては伸子針の一大生産地として全国に名を馳せた高山の伸子職人も、衣服の洋風化と着物の衰退により激減しました。着物文化は日本人の心でもあり、伝統工芸品でもある着物。

この着物文化を絶やす事なく染め職人さんたちに安心して使って頂く為、職人さんの繊細な御要望に応じて、しんし針、張木、ササラを夢の森工房は提供してきました。これからもこの姿勢は変わりません。

伸子の製造
張木の製造

伸子針を使った作品

空間フラワーアーティスト・華道家の内藤氏のインスタレーションに
伸子針を使って頂きました。

しんし針商品一覧

並巾用

一覧表を表示
商品名 規格 サイズ
(mm)
絹張(間張) 40cm(尺06分) 2.4
絹張(間張)(太) 40cm(尺06分) 2.6
中細(絹張) 40cm(尺06分) 2.2
極細(モミ張) 40cm(尺06分) 2.0
紬張(細) 40cm(尺06分) 2.8
紬張(中) 40cm(尺06分) 3.0
紬張(太) 40cm(尺06分) 3.3
木綿張(細) 40cm(尺06分) 3.8
木綿張(太) 40cm(尺06分) 4.5
羽二重張(五分長) 42cm(尺1寸6分) 3.0
御召張(キメ) 34cm(9寸) 4.5
御召張(キメ) 35cm(9寸3分) 4.5
御召張(キメ) 36cm(95分) 4.5

小巾

一覧表を表示
商品名 規格 サイズ
(mm)
衿張 21cm (5寸5分) 2.0
前張 28.5cm(7寸5分) 2.0

染用

一覧表を表示
商品名 規格 サイズ
(mm)
染伸子(細) 44cm(尺1寸6分) 3.8
染伸子(中) 44cm(尺1寸6分) 4.5
染伸子(太) 44cm(尺1寸6分) 5.4

広巾用

画像をタップすると拡大表示します。

画像をクリックすると拡大表示します。

一覧表を表示
商品名 規格 サイズ
(mm)
中巾伸子(細) 68cm(尺8寸) 4.0
中巾伸子(中) 68cm(尺8寸) 4.5
中巾伸子(太) 68cm(尺8寸) 5.0
大巾伸子(細) 83cm(2尺2寸) 4.5
大巾伸子(中) 83cm(2尺2寸) 5.0
大巾伸子(太) 83cm(2尺2寸) 5.5
大巾伸子(染用) 83cm(2尺2寸) 6.0
ヤール伸子(細) 102cm(2尺7寸) 5.0
ヤール伸子(中) 102cm(2尺7寸) 6.0
ヤール伸子(太) 102cm(2尺7寸) 7.0
ヤール伸子(染用) 102cm(2尺7寸) 8.0
三巾伸子(細) 121cm(3尺2寸) 7.0
三巾伸子(太) 121cm(3尺2寸) 8.0
四巾伸子 159cm(3尺2寸) 10.0
ヤール半巾伸子 51cm(尺3寸5分) 4.5

中節

一覧表を表示
商品名 規格 サイズ
(mm)
染伸子(中節)(細) 44cm(尺1寸6分) 4.5
染伸子(中節)(中) 44cm(尺1寸6分) 5.0
染伸子(中節)(太) 44cm(尺1寸6分) 5.5

のりおき用

画像をタップすると拡大表示します。

画像をクリックすると拡大表示します。

一覧表を表示
商品名 規格
模様張伸子 61cm (1尺6寸)
模様張伸子 68cm (1尺8寸)
模様張伸子 76cm (2尺)
模様張伸子 83cm (2尺2寸)
模様張伸子 95cm (2尺5寸)
模様張伸子 102cm (2尺7寸)
模様張伸子 114cm (3尺)
模様張伸子 133cm (3尺5寸)
模様張伸子 152cm (4尺)
模様張伸子 190cm (5尺)

張木

画像をタップすると拡大表示します。

画像をクリックすると拡大表示します。

一覧表を表示
商品名 規格
まち張木  
衿張木  
前張木  
並巾  張木 (三ツ蝶 ステン)
並巾  張木 (打抜)
並巾  張木  (ガリ)
中巾  張木  
大巾  張木  
ヤール 張木  
三巾  張木  
四巾  張木  

お取引の流れ

1.お問合わせ
お問い合わせは、お電話、メール、Faxにてご連絡下さい。
TEL 0743-78-1777TEL 0743-78-1777 FAX 0743-78-1129
2.応対
お客様のご要望を詳しくお聞き致します。 電話・FAX・メールにて応対させて頂きます。
 お客様の伸子針をお使いになる状況・生地・使用目的などについてお聞きします。
3.見積もり
当社規格品をお使い頂ける場合は規格品のお見積もり、特注サイズになる場合は数量等を確認のうえお見積りいたします。
4.注文
自然素材のため、納期等のご確認をして頂いた後、注文書をお送り下さい。
5.製作
受注後は、納期に合わせて製作いたします。
特注サイズの場合は 素材からの製作になるので、十分にお時間を頂いています。
6.納品
検品後、トラック便で出荷いたします。
7.請求書送付
納品後は御社の締め日に合わせて、請求書をお送り致します。

製造工程

伸子針 製造工程


お客様の伸子針をお使いになる状況・生地、使用目的などについてお聞きしま す。当社規格品をお使い頂ける場合は規格品のお見積もり、特注サイズになる場合は数量等を確認のうえお見積り致します。

原材料は日本産の孟宗竹と真竹を伸子針の種類により使い分 けています。 竹の弾力性を100%引き出すため自然素材(生きた竹)を使っ ていますので、乾燥に十分時間をかけています。 季節により竹材の伐採出来な時期があります。

受注後は、納期に合わせて製作いたします。特注サイズの場合は素材からの製作になるので十分にお時間を頂いています。